J-クレジット・プロバイダー
J-クレジット・プロバイダーとは、J-クレジット制度に基づき認証される温室効果ガス排出削減・吸収量(以下「クレジット」という。)の創出や活用の促進を目的として、クレジットの創出及び活用を支援できる事業者のことです。ここでは、J-クレジット・プロバイダー参加者を掲載します。
クレジット管理用の口座を保有していない方でも、J-クレジットを使うことができます。代理の無効化申請(クレジットを使う申請)をご希望の場合は、下記のJ-クレジット・プロバイダー各社にお問合せいただくか、「売り出しクレジット一覧」のクレジット保有者連絡先までご相談ください。(「売り出しクレジット一覧」の連絡先では、クレジットの販売のみで代理無効化の手続きを行っていない場合もございますので、ご注意ください。)
J-クレジット・プロバイダー参加者一覧
売りたい方
全国の販売網を通じてカーボン・オフセットサービスを展開しており、全国各地のクレジットを取り扱っております。CSRの観点からカーボン・オフセットに取り組まれるお客さまも多く、クレジットの詳細についてもPRさせていただいていることで、創出事業者さまのご紹介もしております。
買いたい方
オフセットの企画や算定、効果的なPRなど、トータルサポートをしています。各拠点と連携し、全国のお客様にオフセット支援を行っています。排出権は案件ごとに適した銘柄を選定させていただきます。また、排出係数のご調整、ASSET事業に関してもお気軽にご相談ください。
〇本社
〒461-0005
愛知県名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル16階
担当:環境ソリューション事業部
〇東京事務所
〒103-0027
東京都中央区日本橋2丁目1-17 丹生ビル2階
売りたい方
弊社は、CO2排出量調査を専門に行っています。これまで、ソフト支援事業として数多くの企業様・自治体様のクレジット化の支援を行ってきました。事業活動における省エネ活動や再エネ活動をクレジット化したい、またプログラム型として登録したい場合は、是非一度お問い合わせください。最近は自然由来のNbS(Nature-based Solutions)系のクレジット創出にも力を入れております。クレジットを活用するカーボン・オフセットの手続き実績も多いため、創出からクレジットの販売まで全体を支援することが可能です。
買いたい方
弊社はCDPの気候変動コンサルティング&SBT支援パートナーです。(2023年9月現在)これまでは、自主的なカーボン・オフセット、カーボンニュートラルの支援を行って参りましたが、ここ数年はGHGプロトコルに基づくScope3排出量の把握、SBT設定、CDP質問書への回答とクレジットとの関連性などについてのご相談が多くなっています。クレジット活用を選択肢のひとつとして捉えた、事業活動全体のカーボン・マネジメントをトータルサポートすることが可能です。
売りたい方
弊社は、クレジットの利用目的の一つであるカーボン・オフセットにおいて、年間約300件の取り扱いがあります。カーボン・オフセットは、広報活動で使われることが多いため、クレジット創出者様の企業イメージ向上にも役立ちます。弊社は、多くのクレジット活用者を抱え、多種多様なクレジットのニーズを開拓していますので、売りたい方はぜひお問い合わせください。
買いたい方
弊社は年間約300件のカーボン・オフセットの取り扱い実績があります。弊社の保有クレジットは多種多様であり、ご活用者様のニーズやご希望に合ったクレジットをご提供可能です。更に、弊社は、経済産業省や環境省等官公庁のJ-クレジット関連委託事業を5年以上継続して受託しており、J-クレジットの制度にも精通していますので、最適かつ安心なクレジットをご提供できます。クレジットを用いたカーボン・オフセットについても、お気軽にお問い合わせください。
売りたい方
弊社顧客のグローバル企業を中心にJ-クレジットを供給しておりますので、大規模クレジットの一括購入や中長期的な収益化のご支援を得意としております。また、新規にクレジットを創出されたい場合でも新規プロジェクト登録から認証申請までご支援いたします。
買いたい方
10万トン規模の大型ニーズにも対応できる国内有数の供給体制を整えています。エネルギー証書としての再エネ由来J-クレジットや森林、農業などのネイチャーベースのJ-クレジット、海外ボランタリークレジットなど様々なニーズにお応えします。また、カーボンフリー商品の開発支援やISOに準拠したカーボンフットプリントの算定もご支援します。
売りたい方
弊社は今までのクレジット化支援の知見を活かして、クレジット創出から販売までトータルにサポートいたします。また、昨今はSDGsの文脈に沿った買い手、売り手の双方にとってPR面、経済面でシナジー効果を生み出すようなオフセットニーズも高まっておりますので、プロジェクトの企画立案においてもご相談いただければ、クレジットの価値を最大化させるためのご支援をさせていただきます。
買いたい方
弊社は、脱炭素経営・カーボンニュートラル化に向けた戦略立案のコンサルティングや実際の削減目標を実現するための実行支援サービスを提供しています。オフセット領域では、J-クレジットに留まらず、海外のグリーン電力証書やカーボンクレジットについても、ニーズに合わせて調達いたします。また、中長期視点での脱炭素化に向けて海外も含めて再エネ導入などのご支援もしておりますので、再エネ導入についてもお気軽にご相談ください。
売りたい方
弊社には、これまでにクレジットを創出する多数の自治体様・企業様と協業し、販売にご協力してきた実績があります。クレジットの購入を希望するお客様とのマッチングにとどまらず、クレジット創出者様のオフセットクレジットの活用に向けた具体的な企画も支援しておりますので、過去に取組経験のない事業者様にも、安心してご相談いただけます。
買いたい方
弊社(旧マイクライメイトジャパン)は2011年11月11日の設立以来、国内・海外に独自のネットワーク構築し、日本を含めた世界各国のクレジット・証書を提供しております。欧米の先進的な事例を活用し、地球温暖化防止に加え、SDGs等社会貢献の切り口も取り込み、特にRE100やCDP、SBTへの効果的な対応に向けて支援等を行っております。戦略立案からクレジット調達、無効化まで一貫してご支援いたします。
買いたい方
「もっと木を」というコンセプトのもと、音楽家 坂本龍一の呼びかけにより設立された森林保全団体です。全国各地で展開している「more treesの森」が吸収したクレジットに特化してご紹介しています。いつ・どこで・どうやって生まれたクレジットかが分かる、顔の見えるカーボン・オフセットが可能です。実際に「more treesの森」へご訪問いただき森を知っていただくことも可能です。お気軽にお問合せください。
免責事項
J-クレジット・プロバイダーとは、登録事業者に対して認定・認証等の付与を行うものではなく、現在及び将来における信頼性を保証するものではありません。また、登録事業者との取引に伴い発生するいかなるトラブルに対しても、一切の責任を負いかねます。
J-クレジット・プロバイダー登録認定を希望される方はこちら